【FF14幻想薬】種族選びに失敗しても安心!【初見者~ベテランヒカセンまで】

初心者の間

こんにちは!あすきー(@AskyMagnolia)です!

FF14をプレイする上で最も欠かせないものと言ったら、自分の分身であるキャラクターの見た目ではないでしょうか?

「見た目なんて気にしない。ゲームの中身が重要だから…。」との考えで始めていても、ゲームを進めていく上で「やっぱりこうしておけば良かったかな…。」なんて心変わりが起こる事も少なくありません。

また、自分なりに一生懸命作ったキャラクターだけれども「あれ…何か違うかも…。」とか思っちゃったりしちゃう事ってありますよね?

ご安心下さい!

スポンサーリンク

幻想薬を使おう

FF14にはキャラクターの見た目を簡単に変えるアイテムがあるのです。

それがこの幻想薬というアイテム。

幻想薬の取得方法はFINAL FANTASY XIV ONLINE STOREにて購入することが出来ます。

お察しの通り…課金アイテムとなります…。

ですがご安心を…。

実はこのアイテム、ゲーム内で一度だけ無料配布されるのです!

ゲームを進めていくと、一つ目の区切りである新生のエオルゼア終了後に受注できるクエスト『究極幻想アルテマウェポン』をクリアすると配布されます。

それまで待ってから幻想薬を使用するもよし、それでも我慢できないようならば課金という選択肢もある…と頭の片隅に置いておいて頂くと気持ちは楽になると思います…。

課金アイテムの購入方法の解説は此方をご参考にどうぞ♪ ↓↓

スポンサーリンク

幻想薬の取得方法

先述した通り入手方法は以下となります。

  1. 新生のエオルゼア終了後の受注できるクエスト『究極幻想アルテマウェポン』をクリアする
  2. FINAL FANTASY XIV ONLINE STOREにて現金での交換

尚、課金にて取得した場合はゲーム内メール【モグレター】にて入手する事が出来ます。

初期三国のモグレター配置場所は以下のようになります。

  1. 全体マップ
  2. 都市内エーテライト用マップ
  3. モグレターの外観

モグレター(グリダニア)

グリダニアの旧市街ミィ・ケット野外音楽堂の目の前にある滝の中心にフワフワ浮いてます。

エーテライトを利用する際は、ミィ・ケット野外音楽堂を選択してください。

モグレター(リムサ・ロミンサ)

リムサ・ロミンサの上甲板層鍛冶師・甲冑師ギルド傍にてフワフワしてます。

エーテライトを利用する際は、冒険者ギルド前(鍛冶師・甲冑師ギルド/黒渦団)を選択すると便利です。

エーテライトを使用した場合、目の前の階段を登り真っすぐ進むといます。

モグレター(ウルダハ)

ウルダハのナル回廊からルビーロード国際市場へ向かうとザル回廊へ繋がる建物の隣でフワフワしてます。

エーテライトはエータライト・プラザからでも行けますが、冒険者ギルド前からの方が気持ち近いように思えます。

幻想薬の使い方

所持品の中に幻想薬はあります?

それでは早速幻想薬を使ってみましょう

まずは着ている装備を全て外しましょう

此処で装備して良いのは武器とジョブクリスタルだけです。それ以外は全て外さないといけません。

全ての装備を外し終えたらいよいよ幻想薬を使用します。

此処で注意点です。

幻想薬を使うのは屋外で行いましょう。

建物の中(ハウス内や宿屋など)で幻想薬を使用すると効果が無いという噂を耳にします。実際に検証を行う勇気が無くて申し訳ないのですが、安全の為にも建物の外で必ず使用して下さい。

それでは無事幻想薬を使用しましたらログアウトし、再びログイン作業を行うと『キャラクターの再編集』を問われるのでそこでお好きなようにキャラクターの再編集を行います。

尚、PSの場合サブコマンドを押して編集を行ってください。

キャラクターの再編集が完了しましたら、いざログインです!

ログインして再編集したキャラクターが画面上に映っていれば無事幻想完了です(*´▽`*)

まとめ

  1. 幻想薬を所持する
  2. 装備を全て外す
  3. 屋外にて幻想薬を使用する
  4. ログアウト
  5. ログイン作業を行い『キャラクターの再編集』を行う
  6. ログイン
  7. 幻想完了ヾ(*´∀`*)ノ

如何でしたか?

もしキャラクリに失敗してしまっても何度だって自分の分身は作り変えられるのです♪

それではまた次回お会いしましょう~(*´ω`)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました