※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは!あすきー(@asky222blog)です!
FF14は月額課金制が導入されております。
フリートライアルにてゲームをプレイするを除いた各ユーザーは『エントリーコース』『スタンダードコース』『レガシーコース』にて月額料金を支払い、プレイすることになります。
そのサービスコースの内『エントリーコース』が2022年4月12日のパッチ6.1アップデートより一部仕様が変更されることとなりました。
今回はコチラがどのように変わったのか、お伝えして行きたいと思います。
今回の変更点以外にも詳しく知りたい方は
下の記事にてまとめてあります♪
変更点は1ワールドに複数キャラクター作れるようになったこと
2022年4月12日のパッチ6.1アップデートより『エントリーコース』にて1ワールドあたり作成可能なキャラクター数が1人から8人に変更されることとなりました。
尚、1物理データセンター(DC)辺りの作成可能キャラクター総数は現状維持のまま、最大8人までとのことです。
1ワールド1キャラクター⇒1ワールド8キャラクターまで作成可能に…。
今回のパッチ6.1以前までの『エントリーコース』では1ワールドに1キャラクターまでしか作成できませんでした。
ところが、今回のアップデートにより、1ワールドに最大8キャラクターまで作成することが可能になります。
これにより『エントリーコース』と『スタンダードコース』にて有力な選択肢となっていた同一ワールドにて複数キャラクターを作成できるかの可否が無くなることに…。
『エントリーコース』と『スタンダードコース』の違い
上記がスクウェア・エニックスさんより公開されている内容になります。
本来ならば更に『レガシーコース』もありますが、旧FF14からプレイしていたユーザー限定のサービスコースとなり、パッチ2.0以降よりプレイを始めた方は利用が出来ない為割愛させて頂きます。
エントリーコースはプレイ権を有する利用期間が最大30日間のみでの利用。
金額は税込みで1408円とスタンダードコースと比べて安価なのが魅力です。
支払い方法はクレジットカードとスクウェア・エニックスCrystaでの自動継続のみ。
また1ワールドにつき作成できるキャラクターの最大値は1体のみでしたが、今回のアップデートでその制限がなくなりました。
全ワールド合わせて8体までという制限は現在も変わりありません。
スタンダードコースはプレイ権を有する利用期間が最大30日と90日を選択する事ができます。
金額は税込みで1628円。
ですが、90日での支払い方法だとクレジットとスクウェア・エニックスCrystaならば330円、ゲームカードだと231円ほど安くプレイ権を購入する事ができます。
また、スタンダードコースはゲームカードでの支払いも可能です。
キャラクターの作成においては、1ワールドにつき作成できるキャラクターの最大値は8体、全ワールド合わせて40体ものキャラクターを作成する事ができます。
支払い方法、日数など違いはありますが、大きく違う点は値段とキャラクターの作成数!
コチラは私が独自に作成した資料になります。
本来ならば『エントリーコース』には90日支払いというものは存在しないのですが、比較対象として、もしあった場合この価格という例です。
上記の通り、300円ほどですが『エントリーコース』の方が値段が安いようです。
また、作成可能なキャラクター数は同一ワールドの上限数が同じ条件となった為、全ワールド間での最大数が8キャラクターか40キャラクターかの違いとなります。
結論:価格を抑えたいならエントリーコースがお得!
今回のアップデートで『エントリーコース』の同一ワールドに最大8キャラクターまで作成できるようになりました。
その為、
「同じワールドにサブ作りたいから支払い方法『スタンダードコース』だわ…。」
と諦めていた方も『エントリーコース』で問題なく遊ぶことが出来るようになります。
勿論、全ワールドを通して最大8キャラクターまでしか作れないという制限はあります。
それでも「別に私サブキャラクター作るとしても2~3人だし…。」と言う方にはこのアップデートは朗報だったのではないでしょうか。
いずれにしても遊び方は人それぞれなので、「たくさんキャラクター作りたい!」「月々の支払いは抑えたい」など自分のプレイスタイル、お財布事情を考慮しサービスコースを選択されると良いかと思います。
また、支払い方法の変更などモグステーションから行うことができます。
それでは今回は此処まで!
また次回お会いしましょう(*´ω`)ノシ
おすすめ記事なんかもどうぞ☆彡
コメント